こんにちは、コスメコンシェルジュの伊藤羊子です。
大人気のヘアメイクアップアーティスト、濱田マサルさん。オリジナルコスメブランドの「ブランエトワール」からこだわりのアイテムが続々と発売されています。
メイクアップのプロがこだわり抜いて作ったアイテムですから、評判も上々♡
雑誌でも特集が組まれるなど、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
先日はマサルマスカラのレポートをお届けしましたが、今回は「マ キッスマイル」のレポートとブランエトワール心斎橋店の雰囲気をお届けしたいと思いますヾ(´∇`)ノ
マ キッスマイルってどんなアイテム?
マ キッスマイルは、濱田マサルさんプロデュースコスメの第6弾に当たるアイテムです。これまで伊藤羊子が購入したことがあるのは、マサルマスカラ2色&マスカラベース、マリップ(色が変わる唇専用美容液)の4点でした。
今回の「マ キッスマイル」はクリームチークでありながらリップにも使えるという嬉しいアイテム。「頬紅・口紅」と表記されています。
お色はコーラルピンクの1色のみ。
ですが自然なツヤ感と肌なじみの良さでナチュラルな血色の良さを演出してくれるので年代問わず使えるアイテムとして、ツイッターや美容ブログでの口コミの評判も良い模様です。(→ その後どんどんカラーが増えて充実してきました!)
マ キッスマイルの全成分はこちら。
イソノナン酸イソトリデシル、トリエチルヘキサノイン、ポリメタクリル酸メチル、シリカ、ジリノール酸ジイソプロピル、ラウロイルリシン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、合成ワックス、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ミツロウ、シア脂油、セスキオレイン酸ソルビタン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、カプリル酸グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジメチルシリル化シリカ、キャンデリラロウエステルズ、トコフェロール、カルナウバロウ、グリチルレチン酸ステアリル、ジメチコン、合成金雲母、酸化チタン、マイカ、黄4、酸化鉄、硫酸Ba、赤201、水酸化Al、炭酸Ca、赤202
マ キッスマイルを実際に使ってみました
濱田マサルさんプロデュースの、チークでもありリップでもありな「マ キッスマイル」。大きさは直径約5.8cm、厚みが1cmくらいの手のひらサイズです。
とっても綺麗なコーラルピンク。アラフォーの身としてはちょっと明るすぎないかしら?とドキドキしてしまうお色味です。コンパクトには鏡がついていて、サッとお直しするのに便利です。
この質感、伝わりますでしょうか。クリームチークなんです。パウダーじゃなく、うるっとしています。
でも、肌に乗せてなじませると不思議にさらっとするんです。
あまりに肌なじみが良すぎて、写真に撮るとうまく色味が写らないので、この写真はかなり濃い目に手の甲に乗せています。
もともとの頬の血色が良いかのように見せてくれるので、アラフォーでも全然問題なく使える色です。というかむしろ、これまで使っていたチークよりも断然いい色!
本当に自然な感じに仕上がりますし、若い方ならあえて濃い目に付けたらすっごく可愛くなりそうです。
今回、大阪出張時に念願の「ブランエトワール心斎橋」にお邪魔してマキッスマイルを購入しました。
そのときスタッフ様にきれいにタッチアップしていただいたので、記念に写真を撮っていただきました。
(ブログに載せてもいいですか?とお聞きしたら快く「いいですよ♡」と言っていただけました。とっても優しくてステキなスタッフ様でした。あのときはありがとうございました♡)
チークにマキッスマイルを付けていただいたのはもちろんのこと、唇もマリップのあとにポンポンとマキッスマイルを塗っていただいています。
私はナチュラルめのチークに、スタッフ様はけっこうくっきりチークでかわいらしかったのですが、写真にするとよく分からないくらいになってしまうんです・・・。
それぐらい自然なお色!ということが伝わるとよいのですが。
ちょうど今月号のCLASSY.(クラッシィ)に濱田マサルさんのコスメの特集が組まれていて、スタッフ様に教えていただいたチークの上手な乗せ方のポイントが紹介されていました。
ニッコリ笑ったときに高くなるところに、一度手の甲で色味を押さえたマキッスマイルをぽんぽんぽん、と載せて、そのまま指の腹でまあるく叩き込んでいくと、とってもナチュラルに、かつ立体的に仕上がります!
ブランエトワール心斎橋店はこんなところ
地下鉄心斎橋駅の97番出口を出て、オーパきれい館のほうへ向かいます。
きれい館のある角を右に曲がってすぐ、電柱(他の看板だったかも・・・)に隠れてちょっとわかりにくいのですが、ブランエトワールのお星様の看板のあるビルが見つかります。この4階が濱田マサルさんのキラキラ空間「ブランエトワール」です。
(店内の写真はスタッフ様の許可を得て撮影させていただきました)
ステキなショーケースが真ん中にあり、スタッフさんにタッチアップしていただけたり、気になるアイテムを自分で手にとってお試しすることもできます。
スタッフさんの制服がとってもかわいらしくて、しかもさすがにみなさんメイクが素敵!!
さらにマスカラを塗るのが下手な私にもとても丁寧に上手なつけ方を教えてくださったり、マサルさん直伝のベースの塗り方なども教えてくださいます。皆様気さくで、優しいスタッフ様ばかりでした。大阪に行った際はまた是非お邪魔したいと思います!
⇒そして再びお邪魔したところ・・・なんと濱田マサルさんご本人がお店にいらっしゃっいました!!
今回はマリップを購入したかったのと、自分に合うチークの付け方をもう1回教わりたくてお伺いしたのですが、マスカラの付け方も下手くそなので結果的にスタッフ様にあれもこれも教えていただきました。汗
ブランエトワールのアイテム、すごくいいものばかりなのに、その良さがきちんと引き出せていなかったことを反省・・・。
というか、自分のあまりのガサツなメイクの仕方を反省・・・。
濱田マサルさんはとっても笑顔が素敵でした♡
自らお会計をしてくださったりして、めっちゃ緊張しましたー。
でも気さくに一緒に写真を撮ってくださったりして、すごく嬉しかったです!タイミングがよければ、濱田マサルさんご本人にお会いできるかもしれないブランエトワール、ぜひ行ってみてくださいね♡
マ キッスマイル どこで買える?
濱田マサルさんオリジナルコスメブランドのアイテムは、アトリエ「ブランエトワール」心斎橋店・表参道・名古屋栄店か「オぺーク」「ビシェスオぺーク」のみでの取り扱いとなっています。(※ オペーク・ビシェスオペークでの販売は終了したそうです)
今現在、ブランエトワールで比較的手に入りやすいですが、地方在住の私のような環境だとネット通販で購入するのが便利です。
ブランエトワール公式サイトから購入できるので、濱田マサルさんのチーク&リップ「マ キッスマイル」が気になっている方はぜひチェックしてみてください!
【あわせて読みたい関連記事】
濱田マサルさんプロデュースの「濱田商店クリーム(ボディ用全身クリーム)」を使ってみた感想
ファンデーションはリキッド?パウダー?敏感肌のためのベースメイクの選び方
石けんで落とせる!お肌に優しいミネラルカラーコスメ(アイカラー、チーク、リップ)の選び方&国産おすすめブランドまとめ